トップページ > よくあるご質問

よくあるご質問

バリアフリーについて

現在、バリアフリーの整備がされている駅及び内容を教えてください。
当社のホームページで各駅のバリアフリー情報をご覧いただけます。→路線図へ
車いすを利用している場合に介助をお願いできますか。
駅員配置駅から乗車される場合は、駅員に申し出てください。
なお、駅員無配置駅から乗車される場合においては、係員の手配などが必要となります。事前にご連絡いただければよりスムーズにご乗車いただけます。
お問い合わせ先 本社 TEL:086-446-0931 8:30~17:30(土・日曜、祝日、12/29~1/3を除く)
目が不自由な場合や車いすを利用の場合は、どのようにキップを買えばいいのですか。
駅員配置駅から乗車される場合は、駅員に申し出てください。
なお、ワンマン列車以外の列車内においては、車掌から購入していただけます。
介助犬の同伴はできますか。
身体障がい者補助犬法で定める盲導犬、介助犬、聴導犬については、無料でお連れすることができます。

お忘れ物について

忘れ物の問い合わせ先と時間を教えてください。
忘れ物は倉敷市駅で承っておりますので、下記の連絡先までお電話ください。

倉敷市駅 TEL 086-422-0884
営業時間 6:00~19:00 (平日)
7:00~17:00 (土・日曜、祝日、12/29~1/3)
※変更となる場合がありますのでご了承ください。
何日間くらい保管してもらえるのですか。その後は、どうなるのですか。
拾得してから3か月間保管し落とし主様が判明しない物にあっては処分します。
なお、現金又は個人情報の入った物にあっては数日保管後、警察署へ引き渡します。
財布や金品の落し物を見つけた場合は、どうすればいいのですか。
駅や列車内で落とし物を拾われた場合は、駅員又は車掌までお届けください。
落し物に気づいた時には、列車が走り去った後だった。車内に連絡取れませんか。
列車への連絡は、正常運行に支障をきたす恐れがあることから緊急時以外には行っておりませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。終着駅などへの連絡により可能な限り捜索をさせていただきますので、忘れ物の窓口である倉敷市駅までお電話ください。

倉敷市駅 TEL 086-422-0884
営業時間 6:00~19:00 (平日)
7:00~17:00 (土・日曜、祝日、12/29~1/3)
※変更となる場合がありますのでご了承ください。
線路に落し物をしてしまった、どうしたらいいですか。
許可なく線路内に侵入した場合、鉄道法違反となります。必ず駅員又は車掌へ申し出てください。係員により可能な限り捜索をさせていただき見つかり次第、忘れ物の窓口である倉敷市駅で保管いたしますので下記までお電話ください。

倉敷市駅 TEL 086-422-0884
営業時間 6:00~19:00 (平日)
7:00~17:00 (土・日曜、祝日、12/29~1/3)
※変更となる場合がありますのでご了承ください。
駐輪場で落し物を拾いました。どこに届ければいいの。
駅外の駐輪場や道路で拾われた落し物については、最寄りの警察署へお届けいただきますようお願いします。
原則、駅構内と車内に落とされた物を捜索しています。

営業案内について

定期券を申込みしたい場合は、どこで買えますか。また、営業時間も教えてください。
定期券をお買い求めできる窓口は下記のとおり、3箇所となります。

倉敷市駅 TEL 086-422-0884
営業時間 6:00~19:00 (平日)
7:00~17:00 (土・日曜、祝日、12/29~1/3)
※変更となる場合がありますのでご了承ください。
水島駅 TEL 086-448-1707
営業時間 10:30~13:00、14:00~19:00 
※休業日は日曜、祝日、12/29~1/3です。
※券売機営業時間帯…10:30~19:00
本店 TEL 086-446-0931
営業時間 8:30~17:30 ※休業日は土・日曜、祝日、12/29~1/3です。
通学定期券を申込む時に必要なものはありますか。
通学定期券をお買い求めの際には、原則、学校の発行する通学証明書又は通学定期券購入兼用証明書が必要です。
ただし、以下については、通学証明書の提出を省略することが出来ます。
  ●継続で購入する場合
  ●有効期間満了の日から2か月以内に旧通学定期を提出して購入する場合
なお、上記の条件を満たしている場合であっても、年度またがりとなる通学定期券を購入する場合は、原則通学証明書の提出が必要です。
学校と自宅の間の定期券しか通学定期券として申し込むことができないのですか。
塾や習い事で利用する場合はできないのですか。
通学定期券については、通学に関わる交通費の負担を減らすことを主たる目的として大幅な割引を行っていますので、その趣旨に沿った使い方をしていただけるようご理解をお願いします。
ご自宅の最寄り駅から学校の最寄り駅の間をご利用の場合に限って発売しています。
なお、アルバイト先や学習塾等へ通うための通学定期券は発売していませんので、通勤定期券のお買い求めをお願いします。
キップや定期券を紛失してしまった場合は、どうすればいいのですか。
●乗車券、回数券の場合
紛失による再発行はお取扱いしていませんので、もう一度お買い求めください。
なお、発見された場合であっても払いもどしはできませんのでご理解いただきますようお願いします。
●定期券の場合
紛失した旨を定期券販売窓口へ申し出てください。ただし、紛失した定期券と同区間、同期限のものをもう一度お買い求めいただくようになります。
ただし、定期券が有効期限内に発見された場合は定期券販売窓口へお持ちください。新たにお買い求めいただいた定期券の払いもどしをいたします。
キップや定期券が汚れたり破れてしまった場合は、どうすればいいのですか。
駅員配置駅又は定期券販売窓口へお持ちください。
汚損された同区間、同期限のものを手数料220円いただき、再交付いたします。
自転車等の大きな荷物を持って車内に乗ることはできますか。
次の条件が満たされている場合は持ち込みされて構いません。
●折りたたむか解体する
●袋に入れる
なお、列車に持ち込める荷物は次のとおりとなっています。
●タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ以内(長さは200センチ以内)で重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができる。
●自転車及びスポーツ用品等については、専用の袋又はケースに収納したもの
●折りたたみの可能なベビーカー
●身体障がい者補助犬法に定める盲導犬、介助犬、聴導犬を使用者本人が随伴する場合。ただし、法に定める表示等を行っている場合に限ります。
●車イスで、長さ・高さが120センチ以内で、幅が70センチ以内のもの
荷物によっては有料となる場合もありますので、ご乗車になる駅の駅員又は車掌に荷物をお見せいただき、お尋ねください。

運賃料金について

子ども運賃は何歳から必要ですか。
6歳以上12歳未満のお客様は、小児運賃(大人の半額)が必要となります。
ただし、6歳であっても小学校入学前であれば「幼児」とみなします。
乳幼児の運賃について教えてください。
幼児(1歳以上6歳未満)と乳児(1歳未満)は無料ですが、次の場合は小児運賃が必要となります。
  • ●幼児1人がご乗車される場合
  • ●6歳以上のお客様に2人を超えて随伴される場合(3人目から小児運賃が必要です)
  • ●団体として幼児が随伴される場合
同じ運賃区間であっても一駅先の駅で降車した場合に区間外運賃を請求されるのはなぜでしょうか。
乗越した場合の精算方法が乗車券の種類において異なりますので、ご理解いただきますようお願いします。
●乗車券の場合
乗車券の運賃とご乗車された区間の運賃を比較しご請求いたします。
●回数券、定期券の場合
乗越した区間に対する運賃をご請求いたします。
キップの払いもどしはできますか。
●乗車券の場合
未使用でかつ有効期限内のものに限って払いもどしいたします。
●回数券の場合
有効期限内のものに限って払いもどしいたします。
この場合の払いもどし額は、発売額から既にご使用になった枚数分の普通運賃と手数料220円を差し引いた残額となります。
ただし、払いもどし額がない場合もあります。
■払いもどし額=回数券発売額-(使用済枚数×普通運賃)-手数料220円
●定期券の場合
有効期限が1か月以上あるものに限って払いもどしいたします。
この場合の払いもどし額は、発売額から既にご使用になった月数(1か月に満たない日の端数は1か月)分の定期運賃と手数料220円を差し引いた残額となります。
ただし、払いもどし額がない場合もあります。
■払いもどし額=定期券発売額-(使用済月数×定期運賃)-手数料220円
(例)6か月定期運賃を5か月間使用し払いもどす場合
 6か月定期運賃-(3か月定期運賃+1か月定期運賃×2)となります。
なお、上記に関わらず買い間違いなどのやむを得ない理由により定期券が不要となった場合は、有効開始日後7日以内に限り、発売額からすでに経過した日数分の往復普通運賃と手数料220円を差し引いた残額を払いもどすことがあります。
障がい者割引キップについて詳しく教えてください。
身体障がい者及び知的障がい者、精神障がい者のお客様が、ご乗車される場合に割引が適用する乗車券類は、乗車券と回数券となります。
また、割引率は5割です。
  • ●第一種の方は、本人および介護者まで適用、第二種の方は本人のみ適用します。
  • ●手帳等をお持ちでない場合は、割引乗車券類の販売はできません。(各都道府県、市町村、政令都市が発行した障害者手帳が必要です。)
  • ●割引乗車券類でご乗車されるお客様においては、必ず手帳等をお持ちください。
  • ※手帳等とは、手帳・カード・アプリを含みます。
JRと併用して定期を購入したい。ICOCA定期はできますか。
JR線や井原線と併用した定期券の販売については、定期券販売窓口に申し出てください。
ただし、JR自動改札機対応の磁気式定期券となっていませんのでご理解いただきますようお願いします。
また、ICOCA定期をご購入いただくことはできません。
定期券の区間を変更したい。
定期券販売窓口に定期券をお持ちください。
ただし、変更前の区間と変更後の区間が1駅以上重複していることが条件となります。
また、通学定期券をお持ちのお客様が区間変更をされる場合は、変更する事由を学校に申請し認可された通学証明書又は通学定期券購入兼用証明書が必要となります。
列車が遅延又は運休した場合に払いもどしはできますか。
駅員又は係員まで申し出てください。
普通券のみ払いもどしいたします
なお、車両故障又は列車が運行不能などお客様の責任とならない事由が発生した場合は、お客様の利便性を図るため、当社はタクシーなどの代行輸送を行っております。
そのため代行輸送の手配を行った場合については払いもどしできません。
おかやま愛カードによる割引サービスはありますか。
おかやま愛カードをお持ちのご本人様がご乗車される場合に限り、乗車券のみ5割引となります。
回数券、定期券は割引の対象となりません。

その他

携帯電話のマナーについては、どのような取り組みをしていますか。
車内では携帯電話をマナーモードに設定のうえ通話はご遠慮いただくようご協力をお願いしています。
駅の施設を教えてください。
当社のホームページで各駅の設備や駅周辺情報をご覧いただけます。→路線図へ
マンホールカードは、どこでもらえますか。
曜日によって、配布駅が異なりますのでご注意ください。
≪平日:月~金≫ 水島駅
  窓口営業時間  10:30~13:00、14:00~16:00
≪土・日曜、祝日、12/29~1/3≫ 倉敷市駅
  窓口営業時間  7:00~17:00
※変更となる場合がありますのでご了承ください。
駅周辺にバスやタクシー乗り場はありますか。
次のとおりです。
●バス乗り場
 倉敷市駅
●タクシー乗り場
 倉敷市駅、栄駅、水島駅
喫煙場所はありますか。
健康増進法に基づき、列車内及び駅構内は全面禁煙としております。
また、倉敷市駅においては倉敷市の条例により喫煙場所の設置はございません。
その他の駅においては、駅構内以外の場所に喫煙場所を設けております。
今後の世の中の動向などを踏まえて対応していきますので、ご理解とご協力のほどお願いします。
大雨や台風など自然災害時の列車運行状況の情報はどこで手に入りますか。
当社は定期運行に務めておりますが、列車時刻の変更や大幅な運転遅れの発生、自然災害による列車運転の休止などに最新の運行情報をさまざまな手段でお知らせしています。
  • ●ホームページ上
  • ●駅構内放送
  • ●車内放送
駅や列車内の広告、ポスターについて教えてください。
広告の目的や用途に合わせてお問い合わせください。
  • ●駅看板
  • ●駅ポスター
  • ●車内吊り広告

お問い合わせ先
株式会社
水島臨海サービス
TEL 086-446-4156
営業時間 8:30~17:30 ※休業日は土曜・日曜・祝日、12/29~1/3です。
水島臨海鉄道にリンクしたいが手続きは必要ですか。
当社のホームページへのリンクは、基本的にフリーとなります。
リンクに際して当サイトをリンク元サイトのフレーム内に表示させることは、情報の発信元について利用権に誤解を与える恐れがありますのでご遠慮ください。
写真データの貸し出しはできますか。
本店までお問い合わせください。

本店 TEL 086-446-0931
営業時間 8:30~17:30 ※休業日は土曜・日曜・祝日、12/29~1/3です。
ホームページの写真などを使用したい。
「水島臨海鉄道」掲載の写真などサイト内の全てについては、当社に著作権があります。
サイト内の写真を無断で使用することは固くお断りします。