トップページ > イベント情報 > 【9月10日は下水道の日】記念列車運行いたします。
イベント情報
【9月10日は下水道の日】記念列車運行いたします。
- 開催日 2021年09月01日〜2021年09月30日
平素より水島臨海鉄道の季節列車をお楽しみいただきましてありがとうございます。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
9/30までの運行時刻を更新しています。
下記PDFをご覧ください。
※不慮の事象により、運用が予告なく変更になることがあります。
さて、水島臨海鉄道では、この度初めて、
9月10日の「下水道の日」を記念した「マンホール列車」を運行いたします。
「下水道の日」を記念した列車を運行します。
下水道に親しんでいただこうと倉敷市下水経営計画課様と連携し、
「マンホール列車」の車内には下水道についてのクイズなどの車内吊りを掲出し、
車両には2020年50周年を記念して製作していただいた、
当社オリジナルマンホール柄のヘッドマークを取り付けます。
記
1. 期 間 令和3年9月1日~令和3年9月30日まで
2. イベントの内容
【車 両】 MRT300形式
【時 間】 下記PDF参照
※運用により予告なく変更になることがあります
※5と書かれている日は運休です
※休4と書かれている日は4と同じ運用です
【備 考】 当社オリジナルマンホールのヘッドマークを取付けて運行
3. そ の 他 倉敷市駅待合にて下水道新聞の配布
(ヘッドマークのご紹介)
←倉敷方
←水島方
「下水道の日」とは…
1961年(昭和36年)、著しく遅れている下水道の全国的な普及(当時の普及率: 6 %)を図る必要があることから、当時の下水道を所管していた建設省(現在の国土交通省)、厚生省(現在は環境省)が協議して「全国下水道促進デー」として始まった。
9月10日と定めたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされた。
それから約40年が経過し、日本における近代下水道の基である旧下水道法が制定された1900年(明治33年)から100年を迎え、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更された。
ご利用にあたって
- ■列車の運行に30分以上の遅れが発生または見込まれる場合の運行情報をお知らせします。数分程度の遅れについては、原則として情報提供いたしませんのでご了承ください。
- ■最新情報を更新していますが、実際の運行状況と本ホームページの情報が異なる場合がございます。あくまで目安としてご利用ください。
- ■この情報に基づくお客様の判断によって発生した損害に対し、いかなる責任も負いかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。