トップページ > イベント情報 > 【昭和100年記念】児島デニム1日フリーきっぷの発売について

イベント情報

【昭和100年記念】児島デニム1日フリーきっぷの発売について

  • 開催日 2025年04月29日

昭和100年記念!!
「児島デニム1日フリーきっぷ」
発売について

-----------
発売日:2025年4月29日(火)※昭和の日
同時開催:キハ30 100特別運行


水島臨海鉄道は、この度、昭和100年を記念した「児島デニム1日フリーきっぷ」を発売します。

昭和18年に三菱重工業水島航空機製作所の専用線として誕生した際、琴浦(児島)まで行く南備鉄道の幻の構想があったことは、地域の鉄道史において重要な一幕です。この構想は実現には至りませんでしたが、今回、実現できなかった児島行のきっぷを倉敷市の特産品である児島デニムを用いることで、お客様と共に歴史を振り返る旅をご提供いたします。

「児島デニム1日フリーきっぷ」は、日本で最初の純国産ジーンズを製作した『BIG JOHN』(株式会社ビッグジョン)様と連携し、倉敷・児島産のデニム生地を使用した特別なデザインとなっています。ぜひ、この機会にメモリアルな「デニム1日フリーきっぷ」をお買い求めいただき、当日は昭和の名車キハ30 100の特別運行と共に昭和旅をお楽しみください。

◎児島デニム1日フリーきっぷ
1. 発  売 日 2025年4月29日(火祝)※昭和の日
2. 発売場所 倉敷市駅 定期券窓口
 ◎倉敷市駅 営業時間
 (土・日曜、祝日)7:00~17:00
 (平日)6:00~19:00
 ※多客の場合、変更となる場合がありますのでご了承ください。

3. 発売金額 ①大人…1,000円 こども…600円
4. 発売枚数 ①大人 …100枚   こども…20枚
5. 有効期間 4/29当日限り有効
       ※4/29はフリーきっぷとして利用できます
       ※売り切れなかった場合は翌日からは記念グッズとして販売します
       (4/30からはフリーきっぷとしてはご利用できません)
       ※きっぷの特性上、交換や払い戻しには対応いたしません
6. そ  の 他 取扱いには十分ご注意ください。
       濡れた状態や摩擦での色移り、直射日光等で日焼け・変色を起こす場合があります。


【きっぷのこだわり】
※上方の角にはGパンなどに使われる本物の「リベット」を打ち込んでいます。
※中央の2本の点線は『BIG JOHN』製品特有のデザインです。
※表面はオレンジの糸、裏面は緑の糸が見える特別な仕上げは、当社のマークをイメージしています。
※デニムの特性と一枚一枚手作りのため個体差があることがあります。
※デザインは予告なく変更になる場合があります。
※横の大きさは昭和100年と当社55周年をかけて約155mmでカットしています。

◎キハ30 100の特別運行
1. 運行日  2025年4月29日(火祝)※昭和の日
2. 使用車両 キハ30 100、キハ37 103
2. 運転時刻 3往復
 ①(上り)水島発9:41 (下り)倉敷市発10:14
 ②(上り)水島発11:04 (下り)倉敷市発11:40
 ③(上り)水島発12:33 (下り)倉敷市発13:01
 ※古い車両のためイベントは予告なく変更になる場合があります

【デニム1日フリーきっぷ制作のご協力】

株式会社ビッグジョン(代表者:代表取締役社長 清水剛)
本社:〒711-0903 岡山県倉敷市児島田の口4丁目11番31号

ご利用にあたって

  • ■列車の運行に30分以上の遅れが発生または見込まれる場合の運行情報をお知らせします。数分程度の遅れについては、原則として情報提供いたしませんのでご了承ください。
  • ■最新情報を更新していますが、実際の運行状況と本ホームページの情報が異なる場合がございます。あくまで目安としてご利用ください。
  • ■この情報に基づくお客様の判断によって発生した損害に対し、いかなる責任も負いかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。